リジュラン注射

rejuran-injection

リジュラン注射とは?

リジュラン注射とは?

「リジュラン注射」とは、韓国で生まれた細胞の修復と再生を促す若返り注射です。

サーモンのDNAから抽出したポリヌクレオチド(PN)を高濃度に配合した製剤を極細針で皮下に直接注入し、皮膚自体の自己再生力を活性化させることで、加齢や紫外線でダメージを受けた肌を若々しく再生し、ハリや弾力、小ジワ、くすみ、クマなど様々な肌トラブルを根本から改善する効果が期待できます。

お肌の健康維持には欠かせない「ポリヌクレオチド」

リジュランの主成分ポリヌクレオチド(PN)とは、DNAやRNAといった核酸を構成するヌクレオチドがたくさん集まってできた生体高分子です。これは、人間と近いサーモンのDNAから抽出されます。ポリヌクレオチドには、成長因子の増加や血管新生、抗炎症作用など様々な働きがあることがわかっており、肌のハリや弾力、シワ改善などの肌質改善効果をもたらします。

ポリヌクレオチドの美肌効果

コラーゲン産生促進

コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの美容成分を産生する線維芽細胞に働きかけるため、皮膚内部の再生によりお肌のハリや弾力、潤い、たるみを改善します。

血管新生促進

老化とともに減少する毛細血管を新生・再生させ、血流をよくするため、ターンオーバーが活性化し、肌質改善や老化予防が期待できます。

抗炎症作用

炎症性サイトカインを制御することで皮膚の炎症を抑えるため、シミやニキビ、赤ら顔などの肌トラブルを予防・改善します。

リジュラン注射の適応部位

リジュラン注射の特徴

高い安全性

リジュラン製剤に含まれているポリヌクレオチド(PN)は、人間のDNAと似た構造をしているため、体に馴染みやすく、アレルギー反応などの副作用リスクがほとんどないと言われています。

※魚・魚卵のアレルギーがある方はご利用をお控えください

様々な部位に適応可能

顔、首、デコルテ、手の甲、ニキビ跡、傷跡など幅広い部位に注入可能です。
また、他の施術では難しいとされる目元などデリケートな部位にも有効です。

長期的な効果で元に戻りにくい

ヒアルロン酸注入やボトックス注射は時間が経つにつれて効果が薄れてきます。
リジュラン注射は、肌本来がもつ自己再生力を促進させる根本治療であるため、元に戻りにくく、長期的なハリのある若々しい肌の持続が期待できます。

ヒアルロン酸注入との違い

ヒアルロン酸注入は、皮下にヒアルロン酸を注入することでボリュームを出し、シワなどを改善させます。一方のリジュラン注射は、皮下に注入することで細胞を活性化させ、シワなどを根本から改善し肌を若返らせる治療です。

ボリュームロスによるシワにはヒアルロン酸注入、加齢によるハリや弾力の低下により刻まれたシワを改善させるにはリジュラン注射が適しています。

こんな方におすすめです

  • 肌に透明感が欲しい方
  • ニキビ、ニキビ跡が気になる方
  • お肌にハリや潤いが欲しい方
  • 毛穴を引き締めたい方
  • 肌質改善をしたい方
  • お肌を若返らせたい方
  • 目元や口元のシワが気になる方

施術の流れ

STEP 01
診察

メイクを落としていただき、お肌の状態を診察いたします。患者様のお悩みやご要望をお聞きし、リジュラン注射の施術が適切かどうかなどを確認いたします。

STEP 02
施術

リジュラン注射の範囲を確認したうえで、麻酔クリームを塗布し、医師が極細針で注射していきます。施術時間は1時間程度です。

施術後は注射部位の冷却を行います。メイクは翌日から可能です。

施術の詳細

  • 施術時間:20~30分程度
  • おすすめの施術間隔:2~3週間間隔で計4回程度(※)
  • 痛み:注射針を刺した時のチクッとした痛み(麻酔クリームで軽減)

(※)上記を1クールとし、半年~1年に1回メンテナンスしていただくことで、若々しい肌を保つことが可能になります

施術後の制限

  • メイク:翌日から可能
  • 洗顔:当日から可能
  • 入浴:シャワーは当日から可能
  • 運動:当日から可能(※)

(※)施術当日は長時間の入浴、激しい運動、飲酒など血行が良くなることはお控えください

副作用・リスク・注意事項

副作用

施術直後に小さな膨らみ(盛り上がり)が多数見られますが、数時間~1日程度で少しずつ改善します。稀に軽度の内出血が生じることがありますが、通常1~2 週間程度で消失します。

リスク・注意点

施術後の皮膚は刺激に敏感になっているため、摩擦や強い化粧品はお控えください。
施術部位に日常的に日焼け止めを使用し、紫外線から肌を守ってください。

安全な施術とするため、以下に該当する方への施術は行えない場合があります。事前に医師にご相談ください。

  • 抗凝固剤を内服中の方
  • アレルギー(魚・魚卵など)がある、特異体質の方
  • 治療部位に開放創や擦過傷、炎症、皮膚炎、浮腫のある方
  • 妊娠中、妊娠の可能性がある方、授乳中の方
072-221-0002 WEB予約 LINE予約 お問い合わせ instagram facebook